雑記 コロナ禍がもたらした倫理観の踏み絵 4月から9月まで医学の講義はオンラインでしたが後期に入り少数での対面での授業も多少は行われるようになりました。この半年に考えたことを、まとまりませんが綴ってみます。 コロナ禍は、多少なりとも密集・密接した状態で人と接することに抵... 2020.09.25 2021.02.21 雑記
雑記 コロナの休校、9月入学・新学期制が受験生にもたらす影響とは 5月1日の時事通信社の報道によると、政府が9月入学の実現に向けて具体的な検討作業に入ったというニュースが出ました。来年度秋からの制度化を想定しているという話もあり、まだ不透明な部分があります。 急な話であり、実現しないだろうとい... 2020.05.02 雑記
雑記 新型コロナウイルスの現状・9月入学案について一医学生が考えてみた 先日、全国の知事会が9月入学制度について国へ提言するというニュースが流れました。新型コロナウイルスの影響で全国の生徒・学生が休校を余儀なくされています。緊急事態宣言がゴールデンウイーク明けも継続する公算が高まる中、学校再開の時期はますま... 2020.05.01 雑記